ジオン注射療法
内痔核を切らずに注射だけで治療できるのがジオン注射療法です。日帰りで受けることができ、痛みもほとんどないため、大きな話題を呼び、お問い合わせも増えています。
気軽に受けられる治療法ですが、四段階注射法という繊細で特殊な手技により、注射する角度や深さ、位置、注入する薬剤の量などを精密に行っていく必要があるため、施行許可を受けた認定医だけが行うことができます。
ジオン注射療法で治療可能な痔とは
ジオン注射療法は内痔核の治療に有効な治療法です。肛門や直腸周辺にはやわらかい組織があって、肛門を自然に閉じるクッションの役割を担っています。この組織には毛細血管が縦横に張り巡らされていますが、肛門への負担が大きくなると血管が太くなって蛇行し、静脈瘤のようにふくらんだ痔核になります。冷えやいきみ、立ち続ける・座り続けるなどは肛門への負担が大きく、痔核を作る原因になります。肛門にできたものは外痔核、肛門の内側にできたものは内痔核で、ジオン注射療法が有効なのは内痔核です。
内痔核ができただけでは痛みなどの自覚症状がありませんが、便などの通過によってこすれると出血を起こします。かなり大量に出血することもあります。さらに進行すると内痔核が排便の際に脱出するようになります。最初は自然に戻りますが、そのうち指などで押し込まないと戻らなくなり、最終的には押しても戻せなくなります。進行により、外痔核をともなった内外痔核となることもあります。
日帰りで受けられるジオン注射療法の内容
最初に痔核上側の粘膜下層、次に痔核中央の粘膜下層、痔核中央の粘膜固有層、最後に痔核下側の粘膜下層に注射する四段階注射法を精密に行っていく治療法です。1つの痔核に対し4ヶ所に注入するため、必要な部分に薬剤が十分浸透します。注入するのは、出血や脱出を改善する硫酸アルミニウムカリウム水和物と、その働きを調節するタンニン酸を有効成分とした薬剤です。複数の痔核への治療も可能です。
注入後、早い段階で痔核への血液量が減少し、翌日には出血が減少します。脱出も数日後には軽減し、なくなっていきます。1週間~1ヶ月経過すると痔核が縮小し、支えている支持組織が元の位置に癒着して固定され、脱出が起こらなくなり、肛門周辺の腫れも軽減していきます。
知覚神経がある皮膚の肛門と違い、内痔核のある部分は粘膜ですから注射による痛みがなく、切開を行わないので術後の出血も起きにくくなっています。そのため、日帰りで受けることができ、治療後は2時間程度お休みいただいてから、ご自分で歩いてご帰宅できます。ただし、ジオン注射療法は外痔核の治療には用いることができません。
ジオン注射療法で用いる薬剤
硫酸アルミニウムカリウム水和物 | 出血状況や脱出状況を改善する薬剤です。 |
---|---|
タンニン酸 | 硫酸アルミニウムカリウム水和物の働きを調節します |
この2種類の薬剤の名称から、ALTA(アルタ)と呼ばれることもあります。
ジオン注射療法の特徴
特徴1治療中の痛みがありません
知覚神経がない直腸部分にある内痔核は痛みを感じない組織です。治療中の痛みはありません。
特徴2四段階注射法
痔核上側の粘膜下層、痔核中央の粘膜下層、痔核中央の粘膜固有層、痔核下側の粘膜下層と、ひとつの痔核を4か所に分け、順番に適量の注射を行い、薬液の十分な浸透を図ります。
特徴3複数の痔核に治療可能
痔核が複数ある場合でも治療が可能です
特徴4日帰り手術で入院の必要がない
術後は、リカバリールームで30分ほどお休みいただき、その後問題がないか確認してご帰宅となります。
ジオン注射療法の効果
- 治療後、翌日まで
痔核へと流れ込む血液量が減少するため、翌日には出血が止まていき、脱出もしにくくなっていきます。 - 1ヶ月後まで
痔核が小さくなっていくにしたがって、周囲の組織も元に戻っていって癒着・固定し、脱出しなくなっていきます。 - 1ヶ月後以降
出血・脱出がなくなり、周囲の腫れも引いていきます。
治療後の経過と注意点
治療
排便後にジオン注射の治療を行います。
安静
30分ほど休んでいただき、状態をチェックして問題がなければご帰宅です。
休息のために、個室のリカバリールームをご用意しています。
ご帰宅
安静にお過ごしください。
翌日
ご来院いただいて状態を観察して処置し、それに合わせた軟膏処方を行います。
1週間後
ご来院いただいて状態を観察し、必要があれば処置を行います。次回以降の診療の頻度は状態によって変わります。
1~3ヶ月後
痔核が退縮したのを確認して治療終了となります。再発防止のための生活習慣改善に心がけましょう。
報告されている副作用
当日 | 血圧低下、下腹部痛、吐き気、むかつき |
---|---|
翌日 | 肛門部の違和感 ※数日で改善します。 |
1週間 | 注射部位の粘膜が硬化する ※通常は自然に改善します。 |
1~3週間 | 炎症による一過性の発熱が起こる場合があります。 内服薬を処方します。 |
1ヶ月~1年 |
特にありません。 排便に関して気になることがありましたらご相談ください。 |
治療後、排便で気を付けるポイント
- 治療後の排便は、当日からご自宅でしていただいて大丈夫です。ただし、5分以内にとどめてください。
- 少し出血することもあります。なお、出血は3ヶ月くらいまでに起こる可能性があります。
- 便が出ない、便の量が少ないなど、排便に問題がありましたら受診してください。
早く治すためにお守りいただきたいこと
入浴
当日はシャワーのみ可能です。バスタブに浸かる入浴は基本的に翌日から可能になります。
食事
香辛料など刺激の強いものは2~3週間、控えます。
アルコール
完治したと医師が判断するまで禁酒です。
お仕事
デスクワークでしたら翌日から復帰可能です。重いものを持つなどはしばらく避けます。
運転
オートバイ、自転車などおしりに負担がかかる乗り物は、1週間ほど控えます。
動作
椅子には深く座ってください。
座りっぱなしにならないよう、1時間に1回、5分程度は立ち上がって歩くかストレッチをしてください。
痔を再発させないために
正しい排便習慣
- 便意があったら我慢せず、トイレに行きましょう
- 排便時間は5分以内で長くいきまない
- 無理に強くいきまない
便通の改善
- 食物繊維や水分をたっぷりとる
- 軽い運動を習慣付ける
- ダイエットは医師の指導を受ける
- 香辛料を控える
- 足腰を冷やさない
- 過度の飲酒を避ける
- 毎日バスタブに浸かって血行を改善させる
- 過労を避ける
- ストレスをうまく解消する
治療費用
手術内容 | 手術費用 |
---|---|
ジオン注射(ALTA療法) | 約20,000円 |